企画展・特別展EXHIBITION

特集展示「やなせたかしが伝えたこと」 これまでの特集企画

開催日:4月26日(土)~6月15日(日)    ※終了しました  

特集展示チラシ表.jpg

やなせたかしの生涯や作品に込められた思いを紹介しました

 

 やなせたかしは、漫画家・絵本作家・詩人として、多くの作品を発表しました。

 アンパンマンをはじめ、やなせが創作した作品には、やなせの思いや願いが込められているものが多く、一部は教科書にも取り上げられてきました。

 

IMG_3450.jpg  IMG_3451.jpg

やなせたかしの生涯や作品、掲載された教科書、関連資料などを紹介しました。

 

IMG_3457.jpg  IMG_3460.jpg  IMG_3462.jpg

やなせたかしは、不遇な生い立ちや戦争経験を経て、三越でデザイナーとして入社しました。

 

IMG_3464.jpg IMG_3467.jpg

やなせが書いた「mitsukoshi」の文字がある包装紙    初期の漫画「花野バラ子さん」       

 

IMG_3473.jpg IMG_3475.jpg

まんが大賞を受賞し、転機になった「ボウ氏」   子ども向けに絵本や作詞した歌「手のひらを太陽に」

 

IMG_3478.jpg  IMG_3479.jpg

 

IMG_3482.jpg  IMG_3484.jpg

   詩「絶望のとなり」             国語の教科書に掲載されているやなせの伝記や作品

 

旧金津町(現あわら市)が、やなせが過ごした高知県香美市と姉妹都市として交流していた縁で、やなせから贈られたものも展示しました。

IMG_3455.jpg  IMG_3497.jpg

                        直筆サインとイラスト(金津小学校所蔵)

IMG_3495.jpg  IMG_3498.jpg

やなせたかしロードの複製原画(金津小学校所蔵)   西陣織のアンパンマンのタペストリー(金津東小学校所蔵)

 

IMG_2751.jpg  絵本コーナー.jpg  IMG_2745.jpg

 

 

 

・アンパンマンの絵本
・やなせたかしの名作絵本
・アンパンマン以前の、やなせが手がけた作品が掲載されている昭和30年代の週刊誌 など

 

 

 

朝ドラのモデルとして「やなせたかし」の注目度は高く、計4回のギャラリートークは大盛況でした。  

 

ギャラリートーク1.jpg  IMG_2749.jpg

       5月25日(日)                6月15日(日)

 

会期中は多くの方に来館していただきました。ありがとうございました。

 

 

特集展示の概要(ダウンロードはこちらを ↓↓↓ クリック!)

  やなせたかしが伝えたことチラシ.pdf


image

福井県教育博物館

お問い合わせ0776-58-2250

E-mail ed-muse@pref.fukui.lg.jp

  • 福井県

©2017 - 2025 福井県教育総合研究所 All rights reserved.