企画展「創造とものづくり~技術・家庭科のあゆみ~」の関連イベントとして、クラフト・ワークショップを開催しました!
技術・家庭科につながる様々な「ものづくり」の体験をしていただきました!
10月13日(日)
工具の使い方を教えてもらい、たくさんのパーツを組み立てていきました。かっこいいはしご車が完成しました!
【木工体験】ミニプランターカバー製作(協力:県坂井農林総合事務所)
11月10日(日)
1枚の板を切って頑張って作りました!さしがね、のこぎり、きり、げんのうなど、たくさんの道具も上手に使っていました。
【木工体験】立体パズル製作(協力:福井大学守田研究室)
11月24日(日)
見本を見ながら、木のパーツをくっつけていきました。立体パズルと平面パズルの2種類に挑戦しました!
レンジで簡単お餅づくり。こしあんと黄桃を包んで、おいしそうなフルーツ大福が出来上がりました!
イベントのチラシ →クラフトワークショップちらし.pdf
ブラウザで表示されない場合は、「右クリック」→「対象をファイルに保存」