MENU
HOME 博物館だより博物館だより「まなびや」第69号「尋常小学校とは」
2022年2月1日 火曜日
尋常(じんじょう)小学校とは .
明治から第2次世界大戦前までの時代に存在した、初等教育機関の名称。
1886(明治19)年の「小学校令」で制定され、国民学校令が1941(昭和16)年
に出されるまでこの制度が存続した。
学制150年プレ特集展示「学校制度の歴史」〈学校系統図〉開催中
最新号 → R4まなびやNo.69.pdf
< < 前の記事 > 次の記事 > 記事一覧を表示
福井県教育博物館
お問い合わせ0776-58-2250
E-mail ed-muse@pref.fukui.lg.jp
©2017 - 2025 福井県教育総合研究所 All rights reserved.
ページトップ