HOME 教育博物館のあゆみ
4月 | 福井県教育博物館開館 開館記念行事開催(15日) |
---|---|
開館特別展示「校歌~描かれた風景と郷土の願い」開催(~5/14) | |
6月 | 特別展「福井震災と学校~昭和23年6月28日午後5時14分、学校では!?~」開催(23~7/17) |
9月 | 特別展「ふるさとに学ぼう~郷土教材からみる ふるさと福井~」開催(9~11/5) |
11月 | 特別展「文部省唱歌誕生秘話~歌詞編纂の最終責任者 芳賀矢一博士の校閲~」開催(8~1/14) |
1月 | 特別展「芳賀矢一~国語教育の先見の明~」開催(28~3/25) |
---|---|
4月 | 開館1周年記念企画展「幕末明治福井の教育 藩校の教育改革」開催 (14~6/3) |
6月 | 特別展 福井震災70年 「福井震災と学校」開催(16~7/8) |
9月 | 企画展「幕末明治福井の教育 近代教育のはじまり」開催(15~11/11) |
天皇皇后両陛下 福井県の行幸啓で、教育博物館をご視察 (28日) |
3月 | 特集展「さよなら平成~世相と教育の移り変わり30年史~」(2~5/6) |
---|---|
7月 | 企画展「~もう一度読みたい~国語教科書」開催(12~9/1) |
10月 | 特別展「世界を驚かせた明治の大発見!平瀬作五郎 展」開催(4~11/24) |
1月 | 特別展「時を超えて出会う 唱歌と童謡~懐かしの音楽教科書~」開催 (23~3/22) |
---|---|
6月 | スポット展示「福井震災と教育」開催(2~7/12) |
特別展「教科書で教えられた伝染病」開催(24~9/27) | |
7月 | 企画展「地図を見る 読む 楽しむ~地図から社会を見てみよう~」 開催(17~9/27) |
10月 |
企画展「~イチョウの謎を解いた男~平瀬作五郎の挑戦」開催(~12/6) |
1月 | 特別展「オリンピック・パラリンピックと教科書」開催(15~3/28) |
---|---|
5月 | 特別展「校章展~福井県下の学校校章~」開催(21~7/4) |
7月 | 企画展「理科挿絵の世界 理科を描いた挿絵画家 天木茂晴 原画展」開催(9~10/3) |
10月 |
特別展「わたし、先生になる!~鯖江女子師範学校での学び~」開催(9~12/12) |
教育博物館ホームページ改修(デジタルアーカイブ追加) |
キャプション
2月 | 特別展「さるかに イソップ シンデレラ~明治の子どもたちが学んだ物語~」開催 (7~3/27) |
---|---|
3月 | 特集展示「春らんまん 理科挿絵展」開催 (31~6/4) |
4月 | 「デジタルアーカイブ福井」において、収蔵資料公開開始 |